もっさんの宅建士による宅建士のためのブログ

平成最後の宅建士になりました。住まいやお金の情報発信をしていきます。

日本の選挙投票率を上げるには

f:id:mossan2018:20190730010324j:plain

こんばんは。

もっさんです

 

参院選挙が無事に終わりましたね( ̄∀ ̄)

皆さんはどの党に入れましたか?

私思うんですけどなんでこの国はネット投票を採用しないんですかね?

 

若者の投票率を上げろ上げろ言ってるのにそのための政策が全然なってないと思うんですよね。

18歳に選挙権を引き下げましたがそういうことじゃないと思うんですよね。

 

私がなぜ若年層が選挙に行かないのか考えました。

 

1.傍観者が多い

どういうことかと言うと、SNSが普及するようになってROM専って言葉ができましたね。

ROM専は傍観者って意味です。

つまりどっか他人事なんですよ。

世が選挙で騒いでいても自分の1票の重みを知らない若者が多いんですね。

 

2.政治に興味がない

まぁこれも1.と繋がりますが政治に動きがあってもどこか他人事というか、

どう変わるかとか興味ない方が多いんですよね。

例えば若者の方で「年金には期待してない」とか「年金払うだけムダ」とか言ってる方多いと思いますが、

どこまで年金のこと知ってるんですか?

マクロ経済スライドのこと知ってますか?

この政策になった時点で政府としては若者は老後費用を自助努力することを示唆しているんですよね。

 

マクロ経済スライドは経済状況に応じて年金額を増減額させる制度のことです。

通常であれば経済状況(物価上昇)に年金額は追従する形でついていきます。

言い換えれば現在の年金原資・制度ではインフレに追従させることはできないと見て制度改革を唱えたということです。

 

3.投票に行くのがめんどくさい

まぁこれでしょうね。

時間がないって言うのは嘘ですね。

期日前投票もしっかり期限を設けて行なっているので平日休みの方でもしっかりと投票に行けるようにはなっています。

それでも若者の投票率が低いって言うのは行く気がないだけなんですよ。

まぁ私も思いますね。せっかくの休日になんでわざわざ投票所に行かなきゃならないのか。

期日前投票も住んでる地域によっては結構家から離れている方もいるでしょう。

そもそもネットの普及によって、家でできる娯楽が増えている今日、休日は全く家から出ない方も多いでしょう。外に出なきゃ投票できないってのが古いなぁって思います。

 

 

じゃあどうすれば投票率は高まるのか?

1.選挙に興味を持たせる教育をしよう

私はまずこれだと思いますね。

高校生に大学入試で必要なあんな専門的な数学の知識や日本史・世界史とかいるんですかね?

そういうのって興味のある人だけにさせたらいいと思うんですよね。主に大学で。

それよりも生活に直接関わる政治や法律、お金といった教育をさせた方がよっぽど国民のためになると思います。

知識を持った国民は日本の今後に関わる政治にも興味感心を持つと思うんですよね。

今の国民はそもそも知識がないので興味感心もないって感じなんですよね。

逆に国は、興味持つ人だけ勉強してねって感じなんで。

おかしくないですか?

なんで高校とかで勉強する微分積分とか、日常生活に全然関係ない学問を勉強させて

日常生活に必要な年金や内閣の構造、民法と言ったことを教育しないんでしょうか?

ここは本当によくわかりません。

国民全員に生活に必要のない分野での専門的な教育をさせてなんの意味があるんでしょうかね。

その分野に興味ある人と興味ない人で差はつきますよ、そりゃ。

今の日本の社会では高校まではほぼ義務教育みたいなものなんだから、

みんなに関係あることを学習させなきゃ。

大学は進みたい人が進むんだから専門的なことやればいいと思いますが。

私が高校の頃にマクロ経済スライドはもちろん社会保障制度についても詳しく聞いたことないんですけど。

普通科高校では習ってたんですかね?そこは私工業高校なんで分かりませんが。

なんでこういうカリキュラムなんでしょうね?これが本当ナゾです。

まるで国民に国のシステムを知ってほしくないように感じてしまいます。

若者に政治や社会保障制度について教育させれば直接関係する選挙に興味が湧くと思いますね。

 

2.ネット投票かコンビニ投票もしくは学校や会社、その他コミュニティといった団体で投票できるようにする。

これですよ。引きこもりニートを除いてほとんどの有権者は何かしらのコミュニティに属しています。

そのコミュニティ内で票を集めさせればいいんですよ。

だって投票所に行くのがめんどくさいんですから。

日常的に必ず行く場所で投票できるようにするのが最も効率的ですよ。

その上で大事なのは、国民のマイナンバーカードの所持率100%を達成させることでしょうね。←これが難しい

全国のコミュニティにICリーダーを用意させて、投票にマイナンバーカードを使うようにすれば投票の重複は避けられますし、誰が投票に行ってないかを国は把握できるので期日前投票の状況を見て、個人に投票の催告をすることもできます。

コミュニティ単位で投票させると組織票が懸念になるかと思いますが、

そもそも現在でも組織票は普通にあるので関係ないかと。結局は投票時に秘匿性が確保されてれば関係ないっすってのが私の考えです。

 

ネット投票もウイルスとか非有権者の投票とかまぁ色々と問題はあるかと思いますが、

もしスマホで投票できるようになったらめちゃくちゃ投票率は上がるでしょうね。

それに若者はテレビ見ずにネットを見ているので、選挙活動もネット動画を中心に攻めていくようになるんじゃないですかね?

Youtubeとかなら活動費もかからなさそうだしいい選挙活動できるんじゃないですかね。

 

 

なんか熱く語っちゃいましたが、皆さん選挙は行きましょう。

次は衆議院選挙ですよ。

年金がー年金がー言ってる方は自分の言葉を挙げてくれる方に投票しましょ。

まぁ私はしっかりお金に関して情報を得る努力をして、

行動した人だけはいい人生を過ごせる世の中は嫌いじゃないですけどね。

 

それではまた。