もっさんの宅建士による宅建士のためのブログ

平成最後の宅建士になりました。住まいやお金の情報発信をしていきます。

宅建試験

民法大改正で不動産業界はどう変わるのか?

どうも〜もっさんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 前回の記事で言ってた民法大改正について書こうかと思います。 そもそも民法とは? 宅建試験を攻略する上で避けて通れない民法ですが、一体何なんでしょうか?日本は法治国家であり、膨大な量の法律があります。その中でも主…

令和最初の宅建試験お疲れさまでした!!

どうも~こんにちは! もっさんです(・∀・) 突然ですが、来たる2019年12月3日は令和元年度の宅建試験の合格発表日です!皆さんはいかがでしたでしょうか?解答速報で自己採点していた方でもやっぱりこの日はドキドキしていませんでしたか?私は去年ですが自…

宅建の勉強ノート公開します♪

どうも~もっさんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) もう8月が終わりますね・・・秋が来ます。秋といえば・・・食欲? スポーツ? 宅建試験の季節だあああああああ! ということで本日は独学で宅建試験に約5ヶ月で合格した私の勉強方法をご紹介します! まずはこれを見てくださ…

家を買うと得する理由

どうも~ こんにちはもっさんです( `ー´)ノ 消費税10%まで2か月を切りましたね。 会社でも結構消費税を気にして相談に見える客様が増えてきました。 マスコミが執拗に「消費増税!消費増税!」言ってるからですかね~。 そもそもこの「消費増税」って言葉気…

令和最初の宅建士になりましょうPart2!

こんばんは〜 もっさんです もしやもっさんて女の子だったの? と思った方。惜しいです。 これはPart2のピースです。惜しくねえよΣ\(゚Д゚ ) そうです!今回は前回の続きです。 みなさんのお待ちかねの民法について持論を語っちゃいますよ〜。 宅建のこと記事…

令和最初の宅建士になりましょう!Part1

どうもーこんにちは 平成最後の宅建士のもっさんです(゚∀゚) 7月になって燃える人や憂鬱な気分になる人いるんじゃないですか? 分かるひとには分かりますよね。 そう、あの日です。 あー来ちゃったかぁああああああ 今年はいいかなぁぁ いやでも今年こそは!!…

宅建士証が交付されました!

おはようございます! 本日、ようやく私の元に宅地建物取引士証が届きました!! でで〜〜〜〜ん 長かったー でもこれで、ようやく私は宅建士としてお客様の前に立つことができるんですね。 名刺にもようやく書くことができます(´ー`) 今日はみなさんには宅…

宅建試験のコツ

おはようございます〜 もっさんです(^◇^) 久しぶりに宅建試験についての記事を書こうと思います。 年も明けて早2ヶ月が過ぎようとしていますね。 もう春です。 宅建試験に臨む方はもうそろそろ勉強に取り組んでいた方がいい時期ですね。 そこのあなた! …

宅建業法の攻略法

どうも〜 もっさんです。 今回は宅建試験の中でも最も配分の高い「宅建業法」についてお話ししようかと思います。 宅建業法とは? 宅地建物の取引を行う際、それを業として行う(宅建業という)にはこの法律が適用されます。 不動産取引は業者と消費者の間に…

ご報告

今回はみなさまにご報告があります。 もっさんなんと・・・・・・ 内定が決まりました(*´꒳`*) もちのろん、不動産屋です。 やはり宅建試験に合格していますと転職には有利ですね。 みなさん、もし今の会社に不満があったりもっと自己の成長を促したいのであ…

宅建試験に一発合格したいなら知っておくべき重要なこと

どうも〜 このブログ読んで宅建試験目指す方増えましたかね?^^ 本日は宅建試験に一発合格するために重要なことを書いていきたいと思います。 上位15%って厳しい?数字のトリックとは 宅建試験は絶対評価ではないので、35点取ったからといって必ず合格す…

宅建士を目指すならまずは敵を知ること

いや〜、2記事目書くのに時間がかかってしまいましてまことにすいません しばらくは宅建士について書いていきます。 ここに足を踏み入れていただいた皆様も宅建士のことについて行き着いた方が多いのではないでしょうか?^ ^ さて、タイトルにもあった通り宅…